相続発生前の手続き
複雑な相続手続きもお任せください
●相続人が多くて話がまとまらない>>> ●面識のない相続人がいる場合>>> ●相続人が未成年の場合>>>●海外に在住している相続人がいる場合>>> ●相続人が行方不明の場合>>> ●相続人に認知症の方がいる場合>>
相続に対する想い
~地元・八日市の皆様の「相続への不安」を少しでも和らげたい~
相続は誰にでも訪れる出来事です。 身近な方が亡くなられる。そして、すべての方にとって自身の「相続」は避けては通れない出来事です。 そんな時にこそ、何かお役に立てないか。私達、相続の専門家は必ず思い続けていることです。 情報があらゆるところから手に入れられ、あふれている現代において、私達が皆様のお役に立てることは大きく変わってきました。 相続についてはネットを調べればたいていのことはわかります。 しかし一方で、多くの情報があふれかえっているからこそ、いざ相続がおきた時に「どうしたら一番良いのか」ということがわかりにくくなっています。 遺言を書くなど、「終活」をすればよいのか、親の不動産の名義を変えるといった相続に伴う手続きは、調べれば自分でできそうだけれど本当にできるのか。 特に最近では、こういった「どうしたらいいかわからない」というご相談を多く受けるようになりました。 そこで、相続の専門家である司法書士はご相談者様の「本当にかなえたい想い」に少しでも近づけるためのご提案をさせていただくことができます。 私たちは、ご相談者様の想いを第一に、そのための方法を常に寄り添ってお話を伺います。 単に相続のお手続きができて良かった、というだけではなく、「相談して気持ちが楽になった」ということや、「気持ちの整理ができた」ということを皆様に感じて頂くことが、私たちにとって一番の喜びであり、一番皆様のお役に立てることだと考えています。 「どうしたらいいのかな?」と悩みになられた方はもちろん、「本当にこの方法が自分たちにとって一番いいのかな?」と思われた方は、 お気軽にご相談いただければ、私たちが精いっぱい皆様の不安を取り除くお手伝いをさせていただきます。
代表司法書士 西澤大輔
相続手続きサポートの個別無料相談!
西澤司法書士事務所では、お客様の相続手続きをサポートするために個別無料相談を行っています。
-
1.まずは、お気軽にお問い合わせください。担当のスケジュールを確認しご相談日程とお時間を確保いたします。
TEL:0748-23-2430 受付時間:9:00~18:00
※土日祝および夜間のご相談にも出来る限り対応します。
※ご相談は、相続が発生したご遺族の方、または遺言書を作成したいという方に限定させていただきます。 -
2.法律家との面談を実施します。
安心の個別無料相談では、プロの法律家がお客様のお話をしっかりとお伺いさせていただきます。
※担当する国家資格者には守秘義務があります。安心してご相談ください。 -
3.適切なアドバイスをさせていただきます。
詳しい手続きのご説明や、事前に内容と料金の説明をさせていただきます。当事務所では初回の相談料をいただいておりません。お気軽にお問い合わせください。
-
お電話でのお問い合わせはこちら
TEL:0748-23-2430 受付時間:9:00~18:00
※土日祝および夜間のご相談にも出来る限り対応します。
※ご相談は、相続が発生したご遺族の方、または遺言書を作成したいという方に限定させていただきます。
相続のことなら、しが相続・遺言相談室へご相談ください!
しが相続・遺言相談室は相続の相談を年間100件ほど受けている相続専門の司法書士事務所です。
しが相続・遺言相談室へご相談にいらっしゃるお客様の中には、
①他の事務所に依頼して「別の事務所に相談に行ったが、断られた」など、さじを投げられたり、 「現在依頼している事務所とは別の意見が聞きたい」というセカンドオピニオンの役割を期待しているお客様
②相続財産(土地建物・預貯金)の名義変更(登記)やなど一般的な手続きを迅速に処理したいお客様/
③相続手続だけでなく、相続税のかかる案件も同時に解決したいお客様
④わからないことを何度でも聞けて、ゆっくり丁寧に対応してくれることを望んでいるお客様が多くいらっしゃいます。
充分な業務経験がよりあなたにとって有利な内容で解決します。
・期限を過ぎてしまった相続放棄(他の事務所様の2倍のボリュームの申述書を書いています。)
・生前贈与をうまく活用した節税対策
・争いの起こらない、より相続税の掛からない遺言の書き方
・未登記物件(土地・不動産)の処理方法
・相続した土地、不動産に掛かる税金を計算した上での持分の調整など
・一つ前の相続がまだ終わってない案件
・揉めそうな可能性のある遺産分割協議(こちらも円満解決を目指します。)
相続・遺言の無料相談会実施中